駅近散歩ー鎌倉五山巡り

駅近散歩

鎌倉五山と言われても、序列や寺名をすぐに言える方は受験生を除いて、あまり多くないと思います。
私も一つ二つは言えますが、後は怪しいです。ともあれ一気に鎌倉五山を巡って、鎌倉の風情にどっぷりと浸ってみようと思いました。

鎌倉五山とは?

観光協会のサイトによりますと「鎌倉の臨在宗の禅寺で、北条氏が導入し、室町時代に京都五山と合わせて順位が定められたとのことです。順位と寺名は以下の様になってます。( )は最寄り駅

  • 第一位 建長寺(北鎌倉)
  • 第二位 円覚寺(北鎌倉)
  • 第三位 寿福寺(鎌倉)
  • 第四位 浄智寺(北鎌倉)
  • 第五位 浄妙寺(鎌倉)

本来であれば、順位通りにお参りしたいと考えますが、この順番のままではJR北鎌倉と鎌倉駅の間を行ったり来たりして大変効率が悪い。

そこで登場するのが、鎌倉五山巡りの”王道ルート”と呼ばれる順番。
北鎌倉駅⇒第二位:円覚寺⇒第四位:浄智寺⇒第一位:建長寺⇒第三位:寿福寺⇒第五位:浄妙寺⇒鎌倉駅です。

鎌倉五山巡りの散歩コース

私が散歩に出かけたのは、2月11日(日)。世の中は三連休の中日で晴天! しかも、前夜にはNHKの人気番組「ブラタモリ」で鎌倉がテーマでしたから、大変な人出。
鶴岡八幡宮や小町通り、飲食店に土産物店は大賑わいです。

そこで、鎌倉五山のなかでも有名どころの建長寺と円覚寺は門前までとして、境内の拝観はパスすることで人混みによる時間ロスを回避することににして、なるべく観光客の少ないハイキングコースで移動することにしました。
北鎌倉駅を出ると、すぐに円覚寺が見えます。駅そのものが円覚寺の境内ですので当り前です。

そのまま、線路沿いに進むと今度は建長寺、大伽藍に駐車場も備えた鎌倉屈指の大寺院です。
ここは門前まで、少し北鎌倉方面の戻りながら、線路の反対側に渡ると程なく浄智寺です。

建長寺とは対照的な、山間にひっそりと佇む、こじんまりとした山寺です。とても鎌倉らしい風情が味わえます。崖に沿って洞が造られており、落石注意のなかでの独特の風景です。
浄智寺の横の山道を登って行けば、大仏までのハイキングコースです。この時期は蛇や虫を気にすることなく、山道に入れるのはありがたいです。

とはいえ、このハイキングコース、舐めてはいけません。道標などはしっかりしているのでその点は安心ですが、何せ道の段差が大きく中々歩き辛いです。尾根の上を行くと程なく葛原岡神社に着き、このハイキングコースの最高地点です。ここで道は大仏方面と源氏山公園方面に分かれるので、源氏山公園の源頼朝像に見送られて、道をくだると寿福寺に到着です。

寿福寺の境内には源実朝と北条政子のお墓があり、鎌倉五山の第三位であることが伺えます。
また、線路近くの山門からの参道が美しく、絵になります。
ここから、最後の浄明寺までは、少々長丁場です。横須賀線を横切り、小町通りに寄り道せず、ひたすら鎌倉の街を横断します。

最後の浄妙寺も期待に違わず、落ち着いた雰囲気です。時間があれば、庭を眺めて抹茶セットを楽しむこともできます。

最後は鎌倉駅に戻って、今回の駅近散歩は終了です。なお、このようなタイミングでの鎌倉駅は混乱の極みです。ホームも構内も大勢の人で、特にトイレは長蛇の列で大変です。

総歩行距離:10.0 Km、所要時間:2時間50分の散歩でした。
皆さんも良い散歩を!

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました